委託調査、コンサルティング、レポート出版、原稿執筆、セミナー、Web事業などIT関連に幅広く展開しております。
最新の調査レポート一覧(目的別/テーマ別)
ノークリサーチの調査レポートには大きく分けて、以下の3通りがあります
市販調査レポート:   既定のデータ集計/分析および提言事項を電子書籍として販売
セミカスタムレポート: 設計は市販調査レポートと同様だが、分析/提言は個別に実施
カスタムリサーチ:   フルカスタマイズで調査の設計/実施/分析/提言を個別に実施
市販調査レポートセミカスタムレポートカスタムリサーチ
設問項目とサンプリング既定(変更不可)既定(変更不可)フルカスタマイズ可能
集計データと分析/提言既定(変更不可)ニーズに応じて集計/分析を行う
顧客層や提言ポイントを選択可
フルカスタマイズ可能
価格(税別)定価22.5万円
(廉価版/増補版あり)
定価48.0万円200~500万円が一般的
・以下では最新の市販調査レポートとセミカスタムレポートを列挙しています
    (特に注記のないものは「市販調査レポート」)
・レポート案内やサンプル/ダイジェストをクリックすると、詳細をご覧いただけます
・カスタムリサーチの詳細については各種サービスのご案内資料をご参照ください

*****業務アプリケーションのシェアや評価*****
「2024年版 中堅・中小企業のITアプリケーション利用実態と評価レポート」
  レポート案内:設問項目、集計データの一覧、試読版など
  価格:225,000円(税別)

ERP、生産管理、会計管理、販売・仕入・在庫管理、給与・人事・勤怠・就業管理、ワークフロー・ビジネスプロセス管理、コラボレーション(グループウェア/ ビジネスチャット/Web会議)、CRM(SFA/メール配信・共有/名刺管理/MA)、BI、文書管理・オンラインストレージサービスの計10分野における社数シェア(導入済み/導入予定)とユーザ評価を網羅。

「増補版 中堅・中小企業のITアプリケーション利用実態と評価レポート
(2024)」

  サンプル/ダイジェスト1:複数アプリ分野への横展開
  サンプル/ダイジェスト2:クラウド導入の横展開
  価格:270,000円(税別)

上記の調査レポートに「複数アプリ分野への横展開」と「クラウド導入の横展開」を実現する施策の分析/提言を加えた増補版。

「2025年版 中堅・中小ERP市場の経年変化に基づく施策立案レポート」
  サンプル/ダイジェスト:年商/業種を指定した個別分析の具体例
  価格:480,000円(税別)

2020年~2024年の5年間に渡るERP市場の経年変化データを元に、IT企業毎の顧客層やベンチマーク対象となるERP製品/サービスを踏まえた今後の開発/拡販の施策を分析/提言するセミカスタムレポート。

*****DX&AIソリューション提案*****
「2025年版 DX&AIソリューションの導入パターン類型化と訴求策の提言レポート」
  レポート案内:設問項目、集計データの一覧、試読版など
  価格:225,000円(税別)

生成AIのサービスシェア、適用場面、ユーザ企業の課題/ニーズ、導入費用を分析。
DXについては技術視点(9分野/48項目)ならびに業務視点(8分野/38項目)に基づく導入パターン類型に整理し、AIデータ分析、ペーパレス化、テレワーク/モバイルワーク、IoT、XR(VR/AR/MR)、ウェアラブル、ロボット、ドローン、3Dプリンタを全て網羅。
個別分析サービス(オプション)によるIT企業毎のDX提案の施策/提言にも対応。

「2025年版 AIエージェント開発における業務シナリオ策定の実践レポート」
  サンプル/ダイジェスト:AIエージェント開発で先駆者となるためには?
  価格:480,000円(税別)

AIエージェントでどんな業務を効率化すべきか?の具体的なシナリオをユーザ企業層の属性に合わせて分析/提示するセミカスタムレポート。

*****ユーザ企業から見た販社/SIerのシェアと評価*****
「2024年版 中堅・中小企業のIT支出と業務システム購入先の実態レポート」
  レポート案内:設問項目、集計データの一覧、試読版など
  価格:225,000円(税別)

80社超に及ぶIT企業のシェア、商材ポートフォリオ、プラス評価/マイナス評価を網羅。
17種類のIT導入成功体験に基づく、今後有望なITソリューション提案を提言。
年間IT支出の市場規模(年商別/業種別/地域別)も収録。

「2025年版 販社/SIerの顧客層タイプ別分析レポート」
  サンプル/ダイジェスト:自社の強みと弱みを知れば、今後の施策が見えてくる
  価格:480,000円(税別)

シェア上位の販社/SIerのポートフォリオやユーザ評価を参考にしながら、IT企業毎の顧客層を判別し、最も適したIT商材拡販の施策立案を支援するセミカスタムレポート。

*****ノーコード/ローコード開発ツール*****
「2024年版 中堅・中小企業におけるRPAおよびノーコード/ローコード
  開発ツールの活用実態レポート」

  レポート案内:設問項目、集計データの一覧、試読版など
  価格:225,000円(税別)

ユーザ企業の認識、ツールを適用する場面や用途、課題とニーズ、導入済み/導入予定のツールシェア、支出額といった多角的な視点から導入の成功パターンを提言。

「2025年版 中堅・中小向けノーコード/ローコード拡販の実践レポート」
  サンプル/ダイジェスト:ノーコード/ローコードの顧客層や用途を拡大する方法
  価格:480,000円(税別)

ノーコード/ローコード開発ツールを開発/販売するIT企業毎の顧客層に適した現状分析を行い、顧客層や用途の拡大施策を個別に提言するセミカスタムレポート。

*****セキュリティ・運用管理・バックアップ*****
「2024年版 中堅・中小企業のセキュリティ/運用管理/バックアップ利用実態
  と展望レポート」

  レポート案内:設問項目、集計データの一覧、試読版など
  価格:225,000円(税別)

セキュリティ/運用管理/バックアップにおける課題およびニーズ、ベンダ社数シェア、支出額を網羅。
販社/SIerに対する評価ならびに業務アプリケーション導入/更新におけるユーザ企業の方針との関連についても分析。

「2025年版 中堅・中小セキュリティ対策のタイプ別クロスセル提案レポート」
  サンプル/ダイジェスト:セキュリティ商材の拡販を「点」から「面」に広げる
  価格:480,000円(税別)

個々のIT企業毎がターゲットとする顧客層を踏まえて、ユーザ企業が抱える課題/ニーズを元にセキュリティ対策の最適なクロスセル商材を提言するセミカスタムレポート。

*****ITインフラ(サーバ、PC、クラウド)*****
「2024年版 サーバ&エンドポイントにおけるITインフラ導入/運用の実態と
  展望レポート」

  レポート案内:設問項目、集計データの一覧、試読版など
  価格:225,000円(税別)

サーバ関連ではハイブリッドクラウド、クラウド移行とオンプレ回帰、HCI(ハイパーコンバージドインフラ)、オンプレミス/クラウド双方のOSならびにH/Wのベンダシェアを集計/分析。
エンドポイント関連ではOSおよびH/Wのベンダシェアに加えて、Windows 11移行の障壁と打開策を分析/提言。
オンプレミスにおけるフラッシュストレージやSANの現状、クラウドで選択されるストレージ形態(オブジェクトストレージ、キー&バリュー形式など)の実態データも収録。

「2025年版 Windows10から11への移行状況とAI PC活用意向に関する
  速報レポート」

  サンプル/ダイジェスト:OS移行だけでなく、AI PCの利点を示してPC環境全体を改善
  価格:125,000円(税別)

セキュリティ対策のための止むを得ないOS刷新ではなく、Windows 11とAI PCの組み合わせによる導入メリットを活かしたポジティブなPC環境構築に向けた施策を提言。


レポートの購入・お問合わせはこちらへ
旧版も含めたレポート一覧はこちらへ